企画住宅はアレンジもできます!!

こんにちは!

私たちがご提供するお家は企画住宅。注文住宅のように1からデザイン・設計するタイプのお家ではありませんが、お客さまの好みによってアレンジすることは可能です。

「躯体(基礎、柱、壁など)の大きさを変える」「屋根垣を変える」「階段の位置をずらす」といった構造設計を変更する必要がなければ、お客さまのご要望に合わせてアレンジできます。

たとえば、「読書が好きだから本棚がほしい」「ペットがいるから腰壁をつけたい」というアレンジでしたら対応可能です。構造を変えず、ニッチを施工したり、窓の数を増やしたりこともできます。

外壁のカラー水廻りの設備もバリエーションが豊富なので、好みのものをチョイスいただけます。

注文住宅は100%自分好みの家にできるのが強みですが、デザインを重視しすぎた結果性能が犠牲になってしまったり、あれもこれもと取り入れ過ぎた結果住みにくくなってしまったりして「こんなはずじゃなかった」と後悔してしまうケースも実は少なくありません。

企画住宅なら、すでに商品ができているので、そんな心配も不要。しかも、価格が決まっていて注文住宅よりも建てやすいです!

アレンジもできる企画住宅で、自分好みのお家を実現してみませんか?

「逆質問」でハウスメーカー・工務店を見極めよう!!

こんにちは!

家づくりをされる際には、さまざまなハウスメーカーさんや工務店さんを比較されると思いますが、「結局どこがいいの!?」「どう選んだらいいかわからない」なんて思いませんか?

大切なのは、それぞれの会社が「何が得意で何が不得意なのか?」を把握した上で、ご自分に合った会社を選ぶことです。おそらく、ハウスメーカーや工務店に行くと、まず「どのような家が良いですか?」というように、要望を聞かれるかと思います。

そのときに、「何をしてくれますか?」と逆質問をしてみましょう。きっと、その会社の強みや弱みがわかるかと思います。

私たちなら、
「企画住宅なのであらかじめ定価と品質がわかります。」
「飽きのこないデザインで、長く楽しめるお家がつくれます。」
「耐震等級、省エネ等級、劣化対策等級どれも最高ランクの高性能なお家を実現します。」
「休日が楽しくなるような家ができます。」
と答えます!(他にももっとありますが長くなるので割愛しますね)。

逆に、「注文住宅はやりません」という弱みもあります。

あなたが「注文住宅を建てたい」と思うなら、残念ながらBinOは選択肢に入らないかもしれませんが、「企画住宅が良い!」「性能が高い家が欲しい」というのであれば、選択肢にしていただけるかと思います。

このように、「どのような家が良いですか?」と質問して、その会社の得手不得手を知ることで、より満足できる家づくりが実現できます!!

ぜひ、ハウスメーカーさんや工務店さんに行かれたら、逆質問をしてみてくださいね。

BinOの規格住宅は構造設計にこだわっています!!

こんにちは!

今回は企画住宅の設計についてお伝えしたいと思います。

住宅の設計は大きく分けて「意匠設計」と「構造設計」の2種類があります。意匠設計とはデザインを考えること、構造設計とは力学的な計算なども交えて家の構造を考えることです。

BinOの企画住宅では、特に構造設計を重視しています。前回の記事でもお話したとおり、いくらデザインが良くても、住みにくければ意味がありません。たとえば超高級なスーパーカーはカッコいいですが、排気音が大きいため住宅街では走りにくいです。一般的な乗用車はスーパーカーほどカッコよくないかもしれませんが、住宅街でも近所の目を気にすることなく走ることができます。

住宅も同じ。
安心して住めるかどうか、住みやすいかどうかが重要だと考えています。

第三者機関が住宅の性能を客観的に評価して性能評価書を発行する「住宅性能表示制度」という制度があります。その中に、地震による倒壊のしにくさを示す「耐震等級」、エネルギーができる度合いを表す「省エネ等級」、構造体に大規模な改修が必要となるまでの期間を長くするための対策がどれくらいとられているかということを示す「劣化対策等級」という項目があります。

BinOでは、すべての等級で最高レベルのものしかつくりません!性能が最優先!
もちろん、意匠設計もしっかり行っていますが、構造を犯すくらいならデザインを捨てるくらいの気概をもって設計されています。

住んでみて「良い!!」と感じていただける企画住宅をご提供していますので、性能重視で家づくりを考えられている方は、ぜひBinOの性能を知っていただければと思います!!

家のデザインをするときにこだわっていること

こんにちは!

家づくりのときに気になるのが外観デザインではないでしょうか?外観にはハウスメーカーや工務店の個性が現れるものです。

BinOの企画住宅では、三角屋根や片流れ屋根など、さまざまな商品ラインナップを取り揃えています。もちろん、お客さまにご満足いただけるようなデザインを心がけていますが、とびきりカッコいい・可愛い家というものではありません。それよりは、普遍的な、飽きの こないデザインを追求しています。

デザインにこだわる方にとっては「もう少し派手にしたい!」と感じられるかもしれません。

でも、流行を取り入れすぎたデザインは飽きるのも早いです。何十年先でも受け入れられて、飽きがこないデザインのほうが、長く家を大切にできるのではないかと私たちは考えています。

また、性能が犠牲になるようなデザインは決してしません!せっかくカッコいいお家をつくっても、性能が低くて住めないのでは何の意味もないからです。

「デザイン+性能」ではなく、「性能+デザイン」。高性能でなおかつ飽きが来ないデザインというのが、BinOの家のこだわりです。きっと住んでいただければ、その良さを体感いただけるでしょう!まずは住宅展示場で体験していただければ嬉しいです!

まるでショッピング感覚!気に入った家を見て選ぼう

こんにちは!

モデルハウスを見学して、間取りを考えて、デザインと仕様を決めて、設備を決めて……「家づくりって大変そう」と考えていませんか?
でも、BinOの企画住宅であれば意外と簡単かもしれません。

BinOの企画住宅は商品プランが決まっているので、モデルハウスを見学して気に入ったお家をそのまま購入いただけます。
服屋さんで「良いな」と思った服を試着して買うような感覚でマイホームが買えてしまうのです!

企画住宅には豊富なラインナップがあり、ご自分にあったプランを見つることができます!

たとえば、一番人気の「LOAFER(ローファー)」というラインナップは今人気の平屋とロフトを組み合わせたお家。エコでお財布に優しいけど、必要十分なものが揃っています。

薪ストーブ付きの広々としたリビング、趣味の空間として活用できるロフト、家族とのコミュニケーションが深まる対面式のキッチンウッドデッキ。子ども部屋の本棚の奥には隠し部屋があるという遊び心も。

もちろん、オプションも豊富なので、ご自身のライフスタイルやお好みに合わせたカスタマイズも可能です。

BinOのラインナップを見たら、きっとこれまで抱いていたお家づくりに対するイメージが変わるはず!今後もさまざまなラインナップをご紹介していきます!ショッピング感覚で、気に入ったお家を選んでみませんか?

LOAFERは一宮展示場で見学いただけますので、ぜひお越しください!!