現在、弊社のメールアドレス「ichinomiya@a-sumai.com」を用いて、第三者による不正なメール送信が行われていることが確認されました。
これらのメールは、送信者名(表示名)を偽って送信されており、受信者にとって正規のメールに見えるよう巧妙に偽装されています。
⸻
■ 状況の詳細
•弊社のメールアカウントが何らかの手段により外部から不正に利用され、メールが送信されている可能性があります。
•表示される送信者名(アカウント名)は本来と異なっており、一見すると弊社関係者以外の名前で届くこともあります。
•本文には不審なリンクが含まれており、クリックするとウイルス感染や情報漏洩等の恐れがあります。
⸻
■ お客様・お取引先様へのお願い
•「ichinomiya@a-sumai.com」からのメールを受信された場合でも、送信者名に不審な点がある、文面に違和感がある、心当たりがない場合には、本文中のリンクや添付ファイルを開かずに削除してください。
•特に、「至急ご確認ください」「パスワードを更新してください」など、緊急性を煽る内容が含まれている場合は、十分にご注意ください。
⸻
■ 弊社の対応について
•該当アカウントのパスワード変更および不正アクセス遮断はすでに完了しております。
•被害の範囲や詳細については現在調査を進めており、分かり次第、随時ご報告いたします。
•今後の対策として、関係アカウントのセキュリティ強化および運用ルールの見直しを進めてまいります。
•当該アドレスは利用停止の対処をいたします。
⸻
■ お問い合わせ先
ご不明点や不審なメールを受け取られた方は、以下までご連絡ください。
株式会社いえ・VISION
電話:058-214-3510
メール:ievision@a-sumai.com